お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3662円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日16:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 8 点 11,000円
(682 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日16:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,000円
13,000円
15,000円
5,000円
16,000円
78,000円
yk1080 新品未開封 CHOFU 長府 石油ふろ給湯器 KIB-4770DKAF ボイラー
175,000円
値下げしました!和船 中古
25,000円
大雪対策に! HAIGE電動除雪機
10,000円
185/65r15 夏タイヤ バリ溝
20,000円
ヤクルトスワローズ ビール用 カップホルダー
600円
アーマーZRシリーズ 162ZR-RDM zippo
9,800円
LILITH 対魔忍 アクリルスタンド 槇島あやめ 槙島あやめ
2,500円
小野六花 写真集
2,300円
ワンプッシュ定量ディスペンサー一押しくん
1,700円
うえきちゃんさま 専用
36,000円
11,000円
カートに入れる
○ 保存刀剣鑑定書(私が鑑定を依頼して取得したもので真正なものです。)がある片切刃造の脇指です。
銘は肥前國忠吉とあり、忠吉三代の陸奥守で最上大業物とされています。
片切刃造とは、刀身の片面が平、もう片面が切刃とされた造り込みで、奈良時代以前の直刀にみられる古い形態。江戸時代初期にも片切刃の古作を範とした短刀や脇差が製作されたとあります。
鞘は合口拵で青貝微塵塗だと思います。白鞘はありません。
写真に撮っていますが、薄錆と思いますが数カ所認められます。刃こぼれなどはありません。
○ 測定値(約)
・全長45センチ ・重量280グラム・元幅27.5ミリ ・先幅21.9ミリ ・元重5.0ミリ・先重5.0ミリ
○銃砲刀剣類登録証
鹿児島県16490号 昭和46年4月10日交付・種別わきざし・長さ32.0センチ・反り0.4センチ・目くぎ穴すり上2・銘文肥前國忠吉
○所有者変更届は同封いたします。
○ヤフオクシステムが以前と違っており、設定が正しくないことがあるかもしれませんが、ゆうパックの着払いで発送しますので、もし匿名となっていても、落札いただいた方は、発送先の入力をお願いします。
よろしくお願いします。